昨日、Twitterを眺めていたところjQueryの日本語リファレンスサイトという文字が見えたので脊髄反射でクリックしたところ、とてもよさげな感じだったのでご紹介したいと思います。
(とてもよさげだなんて、なんて上から目線。。 )すいません。 とても感謝感激して、使い倒したいと思います。はい。ありがとうございます。
『Qrefy』

詳細な使い方などはこちらのサイトへ行かれると、すぐにわかると思います。
それぐらいすっきりとした感じで作られているので。。かなり見た目スッキリです。
下の図にある赤丸のところ(ギアのような画像)をクリックすると

- Order(並び順)
- Quick Panel
- リファレンスデータ
の、設定ができるようになっています。
Quick Panelというのは、チェックオンすると右下にこのようなものが出てきます。

クリックすると、概略表示が出てくるようになっています。

ただ、このQuick Panelをチェックオンしなくても、一覧表示画面で表示されている各項目のところをダブルクリックするとダイレクトに詳細へ行けるようになってるみたいです。
詳細画面では、図のように

例題まで書かれた親切設計です。コピペして使いましょう
これからいろいろと機能や内容も追加されていくようですので、ますます注目です。
物忘れが激しいわたしとしては、とてもありがたいです。