WordPressをカスタマイズする上で便利だなと思う(functions.php)をまとめてみました 2012.08.28 いろいろとカスタマイズしていくなかでこれは便利だな!と思ったものや実際使用してよかったもののまとめを今日は書いていきます。
画像を使うBLOCKQUOTEと画像を使わないBLOCKQUOTEをいろいろデザインする 2012.08.25 このBLOCKQUOTEのデザインは、少し目立たせたい部分だと思うのですが、あまりそこだけ目立ってしまっては本末転倒だと思うので、なかなか難しいところだなと思うのです。
高度にカスタマイズ可能なjQueryのカルーセルプラグイン『AGILE Carousel』 2012.08.21 よく見かけるイメージスライダーが、『AGILE Carousel』でいろいろな機能を実装することが出来ます。
borderとtransitionを使った素敵なエフェクト見つけたので紹介【jsdo.it】 2012.08.14 何となくぼんやりとjsdo.itを眺めていたのですが、気になるものが何点か有りましたのでご紹介させていただきたいと思います。
WordPressの文中やタイトルのテキストを素敵にしてくれるだろうプラグインいろいろ 2012.08.11 WordPressを使ってブログを書かれている方で、フォントをいじりたいけどどうやっていいかわからない方または、プラグインマニアの方は、こちらを活用してみてはいかがでしょうか?