イメージ(画像)のホバー時に使う様々な動きのあるエフェクトメモ2つ 2012.04.22 サイトやブログでイメージ(画像)を使用する時に使うエフェクトではなく、今日は、マウスを乗せたときにおきるエフェクトのまとめのご紹介です。
WebFontを使いたいなら!WebFontのホスティング・サービス「TypeSquare」と「デコもじ」 2012.04.16 少しサイトの感じを変えたいけど、これ以上画像などを置きたくないときなどはFontを変えてみると結構雰囲気が変わるので、手軽にというわけではないですが、意外と簡単に変えることが出来るのではないでしょうか。
WordPress での日付と時間の表示についていろいろ調べてみたのでまとめ 2012.04.14 記事に日付と時間の表示を英語表記にするか日本語表記にするかなど迷った時に、ごにょごにょ調べたのでその際のいろいろをここにメモとして残して置きたいと思います。
押し心地最高!!ホバー時はキラーン☆と光っちゃうシャイニーボタン 2012.04.11 なんだか押してしまいたくなるボタンってありますよねそれぞれにツボに入るボタンはいろいろとあると思いますが、わたしはポチっとするとぽこっとへこむボタンなんかは結構ツボです
なんて簡単!!よく使う機能をまとめて簡単に使える様になるjQueryプラグイン 2012.04.07 jQueryを使ってコーディング時のよく使う機能を提供してくれているライブラリこれを知ったのはかなり前になるのですが、当時「うわぁ!! 便利!!」っと思ったのでここで紹介がてらメモメモです。