【WordPress】テーブルを簡単に作成出来るプラグイン「TablePress」 + レスポンシブ対応 2013.04.22 昨日書いた記事の続きになりますが、とても手軽に利用できるWordPressプラグインがあったのでご紹介です。
テーブルをレスポンシブデザイン対応させるためのjQueryプラグイン 2013.04.21 このブログをレスポンシブデザインにしたので、テーブル要素をどうしようかと悩んでいたのですが、いろいろ考えてjQueryプラグインを使うことにしたお話です。
フォントアイコンが手軽に使えるようになるWordPressプラグイン『Genericon'd』 2013.04.17 こんなプラグインまであったんだとフォント好きなわたしとしては、とても嬉しくなるようなプラグインを発見したのでご紹介。
WordPress.orgとWordPress.comの違いとそれにまつわるエトセトラ 2013.04.14 今までは、WordPressと言えばorgのことを指しているのだと思っていたのですが、最近ある記事を見てたくさんはてな??が並んだので調べてみました。
色が選べる!!サイズも豊富!!フリーのピクトグラムアイコンを『IconsDB』でサクッと手に入れる 2013.04.13 かわいいフリーのピクトグラムアイコンを使いたいなと思っても、サイトの雰囲気と色が合わないなと思い断念していたことがあったのですが、ここならそんなお悩みもサクッと解決してくれます。