list

例えば、ブログの目次とか。

たくさんあるから目次を作ってみたけど、目次だけですでに長い。。となると”んー”と微妙な感じに。

そんなとき、jQueryプラグイン『Easy List Splitter』を使うと簡単にリストを分割してくれます。

jQueryプラグイン『Easy List Splitter』

easy-list-splitter

Demoとダウンロード

現在(2013/08/18)のバージョンは、 1.0.2です。

記事の真ん中あたりに図のようにDemoとダウンロードがあります。

easy-list-splitter2

直接デモを見たい方はこちら。

easy-list-splitter1

フルサイズのデモをダウンロードしたい方はこちら。記事のしたのほうにあります。

easy-list-splitter4

使い方

header内に、jQuery本体とjquery.easyListSplitter.jsを読み込みます。

このずらっと並んだリストを3分割する場合(リストのクラス名は、loremipsum)、以下のように記述

オプション

縦方向と横方向を選択することができます。

オプションを記載しない場合は、縦方向にリストを並べていきます。

easy-list-splitter3

横方向の場合

ul,olどちらにも適応できるのでいろいろなところで活用できそうです。

これは、覚えておくべきプラグイン!

ADVERTISEMENT

Author:

follow FacebookPage

当ブログがお気に召しましたら是非いいね!をお願いします!

Follow Me

閲覧頂きありがとうございました:)

Message

トップへ戻る